グローバル・マーケティング研究会(GM研)
11月度開催報告
2024年11月25日(月)、GM研究会を開催しました。
GM研は、テーマを決めて月1回集まり活動しています!
人口減少、事業所数の減少、国内市場の縮小、オンライン化、AI、環境問題・・・今、まさに大変革の時代が訪れています。
我々中小企業や小規模事業者も、海外事業に目を向ける必要があるのではないでしょうか?
海外事業と言っても、海外に拠点進出することがすべてではありません。
オンラインでできることも増えました。
コロナで打撃を受けたインバウンド需要も既に戻ってきています。
また逆に、海外から日本で起業するケースもあるでしょう。
これら様々なパターンを研究し、自身の事業に活かしていこうというのが、この研究会の目的です。
■テーマ:吉祥寺をグローバルマーケティングしてみる(基礎編)
■発表者:玉岡 一央(たまおか かずふみ)氏
ユニバーサル・リアルティ株式会社 代表取締役社長
不動産プロデューサー®
著書:「ビジネスで大切なことはみんな吉祥寺の焼き鳥屋で教わった」 2023年3月28日発売
YouTube:ユニバーサル・リアルティ Universal Realty
https://www.youtube.com/@u-realty
吉祥寺ランニングクラブ【OHANA】主催
○吉祥寺対象区域とエリア区分
吉祥寺駅を中心とした約500mを対象に4つのエリアに区分されているそうです。
・セントラルエリア・・・ハモニカ横丁・サンロードなどがあるエリア
・ウエストエリア・・・吉祥寺通りを境に、中道通・昭和通り・大正通りがあるエリア
・イーストエリア・・・末広通り・ベルロード・弁天通り・図書館などがあるエリア
・パークエリア・・・井の頭通を境に、井の頭公園があるエリア
○吉祥寺の強み・良さ
・交通利便性の高さ
・吉祥寺への愛・誇り
・歩いて楽しい街の先駆者
・4エリアの個性とまち全体で醸し出す吉祥寺らしさ
etc.
○吉祥寺の問題点・課題
・建物更新の停滞
・地下の急激な高騰
・補講環境、滞在環境の悪化
・交通問題の顕在化
etc.
※参考資料
事務局:武蔵野市都市整備部吉祥寺まちづくり事務所
『吉祥寺グランドデザイン2020』より
○インバウンドに対する課題と期待
住民の方々やお店の経営者の方は
外国人の方に来て頂くのは良いのですが・・・
✔オーバーツーリズム
✔マナー
✔安全性
✔言語対応への準備
etc.が心配材料となっていますね。
→
言い換えると、適度な人数でマナーの良い外国人観光客なら来て欲しいなど
期待するインバウンド像が見えてきます。
○インバウンドの方からの課題
✔宿泊施設が少ない
✔日本らしさや『おもてなし』を期待してきたのに
外国人労働者が働いていて、気配りが行き届いていない
○ ◎◎したい街 吉祥寺
東京の五日市・奥多摩方面ではJRと連携した観光への取り組みが行われているそうです。
都心からも近い吉祥寺
あなたは、どんな街になっていくと良いと思いますか?
🌟クイズです!
○武蔵野市の商店会の数ってどの位あると思いますか?
・全部で52の商店会があるんですって!
○では・・・
そのうち吉祥寺地区の商店会の数ってどの位あると思いますか?
・24の商店会があるそうです!
〇オヤツはイチゴ!
フレッシュさにこだわったベリー類の専門商社
株式会社ボーダーフリー
許 韓一(ほー はんいる)さんから
イチゴを頂きました!
■弊社の会員(i-office会員、KN-Lab会員、MB経営者クラブ会員)であればどなたでも参加できます。
まずは一度参加してみませんか?
非会員の方も、1回に限り無料でオブザーバー参加できますので、ぜひのぞきにいらしてください!
GM研についてはこちらのページをご覧ください。
■https://www.mb-brain.com/study-group/gm/
GM研は、Zoomとリアルのハイブリッドで開催しています。